2009/06/27

Michael Jackson

マイケル・ジャクソンが亡くなった。ファンでもなかったけれどびっくりしました。そして今頃気がついたのが、彼のダンスパフォーマンスを見ていたらフレッド・アステアを思いだして、今まで真剣に見ていなかったのか気がつかなかった。YOUTUBEでアステアを検索してみたらリンクに普通にマイケル・ジャクソンが出てきて、今更の周知の事実でした。「Smooth Criminal」なんてバンドワゴンへのオマージュものだったのね、マイケルは子供の頃からアステアの大ファン、もっとも影響を受けた人物の一人でアステアにムーンウォークを直に教えたなんてエピソードがあるとはこれも知らなかった!
ストイックなまでの超一流級のエンターテインメント性とクールなエレガンス性があるところが彼らの共通する部分だったんだなあ。マイケルの股間に手を置くポーズに上品さはないけれど、時代性もあるし現在のR&BのPVからしたらかわいいものでそれすら今はクラシックに。
早すぎる最後で残念でしたが、これだけ世界中でトピックになっているという事は今までの軌跡が評価されてきたからこそ。晩年は痛々しい報道が多かったので安らかに眠られることを願い、ご冥福をお祈りします。









2 件のコメント:

K・K さんのコメント...

いま更ながらアステア&マイケルがこれほど
共通するところがあるとは驚きです。オリジナルダンスを創りエンタティメント界に一時代を築いた偉大なふたり永遠ですね☆このPVのダンスシーンを見て二重写しのように身長、手足の長さが同じだということ!ダンスを美しく魅せる重要なポイントです。これからマイケルは天国でアステアと共にムーンウォークですね 冥福を祈りますアーメン☆

miwa kaburaki さんのコメント...

>K・K さん
手足の長さが近い。そうかも。優れたダンサーは手足が長いですから。マイケルのソロでのタップがあったので追加しました。マイケルとアステアのダンスの魅力はきれのよさが共通点。ほんとにアステアが好きだったんですねえ。